農家は体が資本!腰ケアグッズを試してみた話

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
もふもふ農園

こんにちは!管理人のすのうです。

今回のテーマは「腰ケアグッズ紹介」です。うちのような個人農家や個人事業主はとにかく健康であることが大切です。体を痛めたらパフォーマンスが低下したり動けない、つまり働けない=収入低下に繋がったりします。体が資本であると認識してしっかりケアをしていく必要があります。そこで今回は「腰」のケアグッズを紹介していきます。

腰ケアと聞いて思い浮かべるのは「腰痛ベルト」や「腰のサポーター」「マッサージ機」などではないでしょうか。その中で今回は「腰のサポーター」を試してみましたので商品説明・使用感・気になるポイントなどを紹介していきます。

上の写真では腰のサポーターを装着しています。思っていたよりもスリムな商品だったので、この上から一枚服を着たらサポーターは目立たなくなります。

今回の記事内容ですが、先に結論を伝えておくと使用したものは満足できる商品でした。自分で購入するのはもちろん大切な人にプレゼントするのもおすすめだと思います。簡単に装着できて腰のサポート具合も調整できベルト本体は手洗いできます。

今回の記事を読んで、腰ケアについて興味を持ってもらえたら嬉しいです。

腰ケアの必要性

「腰痛」と言う言葉を聞いたことはありませんか?腰痛とは病名ではなく症状です。腰が痛い・曲げられない・張ったように痛む・冬場は特に痛いなどその字の通り腰が痛いと書いて腰痛です。

ちなみに腰痛のほとんどは原因不明と言われています。毎日デスクワークで同じ姿勢だったり、猫背のような姿勢の悪い状態が続いていたり、腰を支える筋力の衰えだったり、思い当たる節はあっても直接的な腰痛のメカニズムは不明のようです。

そして私も一時期は腰痛に悩まされていました。思い当たる点は日常的に重い荷物を何十回も持ち上げたり移動させたりして腰に負担が蓄積していたのだと思います。その時の対処は風呂上りのマッサージでした。腰には腰痛ポイントなるものがあり、そこを刺激してほぐしていました。毎日続けることで緩和されましたが今でも気を抜くと腰痛の症状が出てきます。そこで何か良い腰ケアグッズはないかと探していたところ、縁あって今回の商品に辿り着きました。

腰は体の中心で重要な役割を担っています。体をねじったり、反ったりする役割があり日常生活を意識してみると驚くほど腰を使っていると実感します。もし腰が痛くてねじったり、反ったりできないと…日常生活はとても過ごしにくくなりそうですね…

腰のケアは日常生活を快適にすることにもつながると思います。腰を労わり、腰痛予防や腰回りの負担軽減を行うことは大切です。

商品紹介

今回、使用した商品はこちらです。

MTGから販売されている「Style BX Lumbar」(スタイルビーエックスランバー)です。

この商品は共同開発パートナーにプロサッカー選手の長友佑都さんが選ばれており、長友さんも腰まわりのケアが大切だと仰られています。腰の負担軽減や体幹を支えてくれる効果が期待できる興味深い商品です。

腰に当てる部分には滑車構造の機器が取付けられており、商品ページを見た時は厚みがあるのかな?と思っていましたが、実物をみると想像していたよりもスリムでした。

同梱品としては本体のサポーターとサイズ調整のアタッチメント、取り扱い説明書になります。サイズ調整のアタッチメントはウエスト調整時に使用するものでウエスト幅60㎝から最大110㎝まで調整できます。又、腰のサポーターとして使用するだけでなく用途に応じて骨盤まわりやお腹まわりにも装着できます。

私はこのサポーターを農作業やデスクワークで使っていますが、特に気になるのは農作業時の汗です。特に夏場はたくさん汗をかきますのでサポーターの衛生面が気になりますね。もちろんその点も考えられており、この商品は滑車部が取り外せるため手洗いでの洗濯が可能です。お手入れも簡単で衛生的なのも良いポイントですね。

実際の使用状況

装着は簡単で腰に当ててベルトをマジックテープで留めるだけです。10秒から20秒ほどで装着できます。装着したら滑車についたハンドルと呼ばれる紐を引っ張って締め付け具合を調整します。しっかりとホールドされて姿勢が良くなったように感じました。

Styleと印字されている部分が滑車部です。この部分は紐を引っ張って調整できるため、ベルトの調整・滑車部での調整でとても心地よくフィットされます。

農作業では腰を曲げて作業したり座った状態で作業したり同じ姿勢を続けたりして腰に負担が溜まっています。サポーターの使用で少しでも軽減できれば良いと思い今回この商品を試すことにしました。

使用してみて最初に思ったことは「段差がなく快適」です。サポーターに継ぎ目がないため装着したときにデコボコせずとてもフィットしました。ストレスのない付け心地でしばらくすると装着しているのを忘れるほどです。

良いポイント

この商品を使用して約2週間ほどが経過しました。短い期間ではありますが、良いポイントと気になったポイントを紹介していきます。

最初は良いポイントです。先ほども伝えていますがサポーターに継ぎ目がないため腰回りにとてもフィットします。付け心地の良いサポーターです。

そして、今回試した中で一番良かった作業はアスパラ梱包・アスパラ選別でした。作業内容としては立ち仕事でアスパラを直売所用に梱包したり、収穫したアスパラを選別機に置いてサイズ別に仕分けるものとなります。(うちのメイン栽培はアスパラガスです。3月から9月頃までの長期収穫をしています。)

使用した場合と使用しなかった場合を比べたら全然違いました。同じ場所で作業を行う状況があれば是非とも試してほしい!そう思います。例えば工場のライン作業であったり料理を作る時であったり、交通整理であったり、日常生活から仕事まで幅広く使えます。

使用中は腰がホールドされて明らかに負担が軽減されました。これは試したら分かりますが、腰を安定させるとここまで楽になるのか、と驚きました。

個人の感想ですので、全ての方が同様の効果を得られることを保証するものではありません。

他には座りっぱなしの時も重宝しています。作業としてはインスタグラムの更新であったり、ブログの記事を書いたりする時です。以前は長時間座ったままの作業で腰が痛くなっていましたが、サポーターにより姿勢が良くなり腰への負担が軽減されたと感じます。

立ち仕事やデスクワークの多い方で腰痛に悩まされている場合はこの商品を試してみたら負担が軽減されるかもしれません。検討してみてください。

余談:アスパラ農家

先ほどアスパラの話が出ましたので軽く話をしておきます。うちは個人農家で主に父と2人でもふもふ農園を管理しています。栽培している農産物は米・麦・大豆などで8ha、アスパラは全てビニールハウス栽培を行っておりハウスが15棟で約53a、梨園が30a、柑橘などの果樹が13aほどの規模です。個人農家の中では規模が大きいほうだと思います。

話をアスパラに戻します。アスパラは毎日手作業で収穫を行っており、7月は早朝4時過ぎから8時頃まで収穫を行っています。収穫したアスパラは直売所に出荷したり、飲食店に出荷したり、農協に出荷したりしています。将来的にはネット販売もやってみたいと思っていますが、鮮度が命と言われるアスパラをネットで扱うことに抵抗があり、なかなか踏み出せていません(笑)

ちなみにアスパラの収穫基準は27㎝以上です。収穫したアスパラは選別機で27㎝にカットしてサイズ別に仕分けていきます。サイズの規格は6種類でうちでは1番~6番と呼んでいます。

収穫や選別が終われば、次は直売所出荷の準備です。サイズ別に商品を作っていきます。アスパラは太い規格に高値がつき、細いものは安くなります。先ほどの規格で説明すると1番規格は高い値段設定、6番規格は安い値段設定となります。

直売所出荷も地味に時間がかかり、2か所の直売所出荷準備で2時間ほどかかります。

収穫から選別、梱包までまとめると1日5、6時間はアスパラ作業を行っています。バタバタと忙しく、体の負担も大きいですが毎日楽しく作業しています。

アスパラ栽培に興味が出てきたらアスパラ記事をまとめたカテゴリー「アスパラ日記」から記事を探してみて下さい。普段目にするアスパラだけではなく、色々な知識を得られると思います。

以上がアスパラ農家の余談でした。

残念なポイント

今回、農作業(アスパラ収穫)で使用してみましたが結果的に不向きだと思います。

この記事を書いている7月はアスパラ夏芽の収穫時期となります。アスパラ夏芽はアスパラの森内で収穫を行うため枝や葉が生い茂っています。

収穫を続けているとベルトの隙間やマジックテープ部分、背中の滑車部に葉が挟まったりしてしまいます。農産物の収穫時も腰に負担がかかっているのでサポーターを使いたかったのですが、向いていないように感じました。

今回はアスパラ夏芽の収穫で試しましたが他の作業では効果を発揮していました。例えばキウイの誘引であったり草刈りや肥料運びなど作業内容を選べば使用は問題ありません。しかし、うちの作業メインがアスパラ収穫ですので少し残念でした。

他には夏場は特に汗をかきます、少し屋外で作業したら汗が噴きだしサポーターも濡れてしまいます。手洗いができると言っても頻繁に洗うのは手間ですし夏場の使用は向いていないのかもしれませんね。それはこの商品だけではなく、他の腰痛ベルト系も同様です。

理想を言えば屋内での使用が望ましいですね。

まとめ

今回は腰ケアのアイテム紹介を行いました。試した商品は「Style BX Lumbar(スタイルビーエックスランバー)です。」腰痛ベルトに滑車部がついたような商品で腰のサポートを行い負担軽減が期待できます。

実際に装着してみた感想としては立ち仕事やデスクワークが楽になりおすすめできる一方でアスパラ収穫には不向きと感じました。アスパラ選別やアスパラ梱包などの立ち仕事は同じ姿勢で下半身はほとんど動かさないため腰が痛くなりがちでしたが、このサポーターを使うと腰まわりがサポートされ長時間の作業も余裕でこなせるようになりました。逆にアスパラ収穫のように動き回る作業ではベルト部や滑車部に葉が挟まったり、汗で装着部分が不快に感じたりしました。特定の作業ではかなりおすすめできる商品だと思います。

腰は体の中心で重要な部分です。日頃からしっかりと腰ケアをして腰の不安を解消していけたら良いと思います。

最後に、今回紹介した「Style BX Lumbar」の公式ページのリンクを貼っておきます。商品ページでは今回書ききれなかった内容や使用用途などもありますので、気になった方はそちらもチェックしてみると良さそうです。

このページは公式サイトですので、別にここから商品が買われたからといって私には一円も入りません(笑)それでも紹介したい。そう思える商品でした。自分用で購入するもヨシ、家族にプレゼントするもヨシ。そんな商品です。

合わせて商品リンクも貼っておきます。興味があればこちらもチェックしてみてください。

今回も最後まで読んでいただき感謝です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました