もちもちアスパラドッグの作り方|【一本レシピ】農家の作るアスパラ料理

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
アスパラ農家のアスパラ料理

こんにちは!管理人のすのうです。

今回のテーマはアスパラ料理「アスパラドッグ」です。生地からこだわって作りますので少々手間がかかりますが、超もちもちでとても美味しいです。

アスパラを1本まるごと使うので見た目もボリュームがあります。

今回はそんなアスパラ農家がつくるアスパラ料理「アスパラドッグ」のレシピを紹介していきます。

もちもちアスパラドッグのレシピ

用意するもの〈材料6個分〉

アスパラドッグ材料
アスパラ(20㎝) 6本
サニーレタス 6枚
マヨネーズ お好み
生地の材料
小麦粉 125g
ベーキングパウダー 2g
1g
砂糖 5g
350㏄
オリーブオイル 3㏄
豚肉の下準備
豚もも肉の薄切り 150g
1g
しょうゆ 大さじ1
みりん 小さじ2
小さじ1
ブラックペッパー 少々

注目ポイントはアスパラのサイズです。食べ応えのあるように太めのアスパラを使うことをおすすめします。使用するアスパラが細い場合は本数を増やしましょう。

作り方

①豚肉の下準備

大きめのボウルやジップロックなどに豚もも肉の薄切りと下味の材料を混ぜ合わせ30分ほど味をしみこませます。

追加でニンニクを入れても美味しいです。

味をしみこませたらフライパンに油を入れ、中火で焼いていきます。焼き終わったらキッチンペーパーなどで油を切っていきます。

②アスパラの3分塩茹で

アスパラガスを約20㎝の長さでカットして塩茹でしていきます。

皮が固い場合は下部5㎝ほどの皮をピーラーなどでむいていきます。

約20㎝にカットしたアスパラが入る鍋やフライパンを用意して沸騰したお湯で塩茹でします。固めの塩茹でで約3分ですが、ここはお好みで変更してください。特に夏アスパラは固めですので4分ほどでも良いと思います。

塩茹で後は冷水で冷やしてキッチンペーパーなどで水分をとっておきます。

③もちもち生地作り

生地の材料をボウルに入れハンドミキサーなどでしっかり混ぜていきます。ダマにならないように注意します。

これがもちもち生地のもとです。完成したらお玉1杯分の量を熱したフライパンに流し込み、両面に焼き色をつけます。注意点としてはひっくり返すときに生地が折れてくっつくことがあります。

そのため私は片面を卵焼きフライパンで焼いて、別のフライパンにひっくり返しています。失敗の可能性を下げられておすすめです。また、フライパンが古いと生地がフライパン側にくっつき取れません。その場合は少量の油をフライパンに塗り広げてから生地を焼くとうまくはがれます。

④アスパラドッグ

生地→サニーレタス→アスパラ→豚もも→マヨネーズの順でのせて、きつく巻いていきます。巻き終わったら戻らないように爪楊枝や竹串などで固定します。

卵焼き用のフライパンで生地を作ると小さめなので巻きにくいです。事前に爪楊枝や竹串を準備して、巻き終わったらすぐ固定できるようにしましょう。

完成です!おすすめアレンジとして「チーズ」「粒マスタード」を入れて巻いたりマヨネーズを「味噌マヨネーズ」に変更したりするとさらに美味しくなります。

まとめ

慣れれば簡単に作れる「アスパラドッグ」のレシピでした。

生地を焼くときにコツがいりますが、フライパンを2個使ったり油を薄く塗って焼くと上手くできると思いますのでやってみてください。

アスパラを丸ごと1本使ったレシピですので穂先から下部まで食感の変化を感じられます。太いアスパラが苦手な場合は細いアスパラを使いましょう。

一見パリパリに見える生地ですが、食べてびっくり超もちもちです。この生地の作り方を覚えておけば色々なレシピに応用できます。

ボリュームのあるアスパラドッグレシピでした。

今回も最後まで読んでいただき感謝です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました